【アンプのインプット2つある問題】HIGHとLOWの違いは?使い分けは?
HIGHとかLOWとかハイロウズとかよくわからない。
ライブハウス、スタジオの定番 マーシャル JCM800やRoland JC120など、大型のギターアンプにはインプット端子が二つある場合があります。
チャンネルはサウンドキャラクターの違いなので好きな方使えばOK。
(ジャズコーラスの場合は基本的に向かって右のチャンネル使う)
しかし、チャンネルの中でもインプット端子がHIGHとかLOWなどとなっている場合もあります。
最初に例に出したJCM800とJC120 ジャズコーラスがまさしくそう。
このHIGHインプットとLOWインプットには、ちゃんと使い分け方があるんです。
使い分けのポイント
- ポイント1
- HIGH、LOWの使い分けはアンプによる!
- ポイント2
- 大抵の場合、インピーダンスかゲインの違いである
HIGHかLOW、インプットが二つある場合の判断
結論から言えば
- アンプのメーカー、ブランド、モデルによって違うため一概には言えない。
- 一番簡単な使い分け方法は自身のセッティングで両方試してみて音が気に入った方を使う。
です。
しかしこれでは身も蓋もないので、スタジオやライブハウスの定番ギターアンプ マーシャル JCM800とローランド JC120(通称ジャズコ)の二機種で使い分けを解説します。
Marshall JCM800のインプットの使い分け
スタジオやライブハウスではド定番のマーシャル JCM800のHIGH、LOWの両インプットは単純にサウンドキャラクターを分けるインプット端子です。
HIGHインプットはハイゲイン、LOWインプットはローゲインなサウンドに仕上がります。
単純にサウンドの好みで使い分ければOKです。
この後解説するジャズコとは違ってわかりやすい仕様です。
ローランド JC120 ジャズコーラスのインプットの使い分け
- ギター、ベースをギターアンプ直でつなぐ場合はHIGHインプット。
- アンプ直でつなぐ場合でもプリアンプ搭載のアクティブベース、ギターの場合はHIGHインプット。
- エフェクターをつなぐ場合はLOWインプット。
が、ジャズコ―ラスを使う場合のHIGHインプットとLOWインプット使い分け方の基本です。
ジャズコ―ラスはインピーダンスでインプット端子を分けている
ジャズコーラスのHIGHとLOWのインプットの使い分け方は、ギターからアンプに伝送される信号のインピーダンスが基準になります。
アクティブではない一般的なギター、ベースのピックアップはパッシブピックアップとも呼ばれ、インピーダンスが高い特徴があります。
反対にエフェクターを通った後の信号はインピーダンスが低い特徴があります。
アクティブ回路、プリアンプを搭載したアクティブギターやアクティブベースの場合はエフェクターを通ったあとと同じく、インピーダンスの低い信号。
(プリアンプ搭載のエレアコも)
いわゆるハイインピーダンスとローインピーダンスです。
ジャズコーラスの場合ギターのインピーダンスにあわせてインプット端子周りの回路を調整するため、HIGHとLOWに分かれているのです。
信号の伝送時のインピーダンスにはロー出しハイ受けの原則があり、入ってくる音の信号に対して受け取る側=アンプのインピーダンスの方が高い必要があります。
この基本が守られないとノイズの増加など音が悪くなります。
そこで、アンプのHIGHインプットはインピーダンスが高いパッシブギター、ベースのピックアップからの信号を受け取っても大丈夫なように十分にインピーダンスを大きくしてあります。
また、HIGHインプットとLOWインプットとでは入力レベルも違い、インピーダンスの差も相まってサウンドが全体的に変わります。
基本は基本として、ジャズコーラスでも最終的には実際に出た音の好みや善し悪しで判断して問題ありません。
パッシブピックアップLOWインプットにつなげてもエフェクターからHIGHインプットで音を出しても別段故障するわけではないので。
HIGHインプットとLOWインプットの違いと使い分け方 まとめ
- HIGHインプットとLOWインプットの仕様はモデルによって異なる。
- スタジオ、ライブハウス定番のマーシャル JCM800の場合は単純にゲインの違いで使い分ける。
- 同じく定番大型アンプRoland JC120 ジャズコーラスはインピーダンスの違いで使い分ける。
結局、メーカーやブランド、モデルによって異なるため何とも言えないところではあります。
が、スタジオ・ライブハウスの定番であるジャズコーラスとJCM800はのインプットの違いは憶えておくといいでしょう。
なお、今回インピーダンスなんて小難しい言葉がでてきました。
インピーダンスが何かは例え100%説明できたとしても本が一冊が出来上がるくらいレベルの分量になります。
そのくせよく出てくる言葉でもあります。音響・電気知識として、そういう小難しい概念があることだけ憶えておくといいかと。
大丈夫ですインピーダンスちゃんと理解している人なんて一握りもいませんから(私も含めて)。
ディスカッション
コメント一覧
ジャズコの解説にある下記赤文字の部分は、ハイ・ロー逆ではないですか?
・ギター、ベースをアンプ直でつなぐ場合LOW
・アンプ直つなぐ場合でもプリアンプ搭載のアクティブベース、ギターの場合はHIGH
・エフェクターをつなぐ場合はHIGH
本当だ…ゴメンナサイ逆ですね。修正いたします。orz
ご指摘いただきありがとうございます。今後ともよろしくお願いします。
修正後を読みましたが、アンプ直でつなぐなら常にHIGHってことですか?
>>しま様
ジャズコのことかと思いますが、通りすがりさんの言うとおり基本はそうとして、最終的な判断はよりよい音と判断した方で構いません。
反対につないだからって壊れるものでもないので両方試してみると良いかと。
>ただ、ジャズコーラスでも最終的にはサウンドの善し悪しで判断して問題ありません。
とありますよ~
>>通りすがり様
フォローありがとうございます!
分かりにくいようだったので本文の説明の順番を少し入れ替えました。
日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)