アコースティックギター,初心者向け知識,メンテナンス・調整

Thumbnail of post image 041

初心者の方にとって、セルフメンテナンス最初の難関がアコギ弦の張り替えです。

個人差はあれど、弦は早い人では月に数回は交換するもの。弦交換は慣れてしまえばそう難しいものではないので、サクッとやり方を憶えてしまいましょう。

アコースティックギター

Thumbnail of post image 016

シェラック塗装

フレーク状のシェラック

今回は超高級ギター御用達のシェラック塗装についてご紹介します。

シェラック塗装とは、天然素材を塗料として手で塗るという伝統的な塗装方法です。セラック塗装とも呼ばれます。

エレキギター,ベース,アコースティックギター,ウクレレ

Thumbnail of post image 126

ポリ塗装は音が悪くてラッカー塗装は音が良い?

「 ラッカー塗装は音が良いって聞くけど本当に音がいいの? 」

「 ポリ塗装は音が悪いって本当? 」

などという質問をよく受けます。

音の良し悪しは個人の好 ...

エレキギター,ベース,アコースティックギター,ウクレレ

Thumbnail of post image 058

ラッカー塗装の特徴

深味がある美しい艶と風格が魅力的なラッカー塗装

今回は高級なギター・ベース・ウクレレなど弦楽器よく使われるラッカー塗装について解説します。

実はラッカー塗装にはいくつか種類があり、ギター・ベー ...

エレキギター,ベース,アコースティックギター,ウクレレ

Thumbnail of post image 115

似て非なるポリエステルとポリウレタン塗装

ギター・ベース・ウクレレでメジャーな塗装であるポリ塗装には、実はポリエステルとポリウレタンの二種類があります。

この二つは性質上似通った部分も多く一括りで扱われることが多いのですが、 ...

エレキギター,ベース,アコースティックギター

Thumbnail of post image 043

いつもの弦交換にひと手間加えて弦張り上級者に!

楽器の演奏にうまい、下手があるように、弦交換などのメンテナンスもうまい人や下手な人がいます。

本サイトでもギター・ベースの弦交換の方法についての記事は書きましたが、初心者向けに ...

エレキギター,ベース,アコースティックギター,ウクレレ

Thumbnail of post image 050

意外と適当な弦楽器のスケールの数値

弦楽器のスケールの数値って、例えばストラトキャスターは648mmで、レスポールは628mmだったりと、数字として中途半端ですよね。

サイトや文献によってはストラトキャスターは650mm、レ ...

エレキギター,ベース,アコースティックギター,ウクレレ,木管楽器,リコーダー,初心者向け知識,楽器の保管

Thumbnail of post image 099

木製楽器を持つ人が保管時に気をつけるべきこと

前回、『 木製楽器が割れる3つのNG行為! 』のその1として『 室外などで冷えた楽器ケースを暖かい室内でいきなり開けるのはNG 』ということを解説しました。

割れてぎゃああ!って ...

エレキギター,ベース,アコースティックギター,ウクレレ,木管楽器,リコーダー,初心者向け知識,楽器の保管

Thumbnail of post image 160

楽器に対して絶対やってはいけない3つのこと! Part-1

楽器を愛する人なら誰もが気になるのが、我が愛機のコンディション。

冬場に楽器の乾燥対策をするというのはもはや常識。

室外や車で保管しちゃいけないとか、そ ...

エレキギター,ベース,アコースティックギター,ウクレレ

Thumbnail of post image 086

スケールのテンションへの影響

楽器によってそれぞれ異なるスケール

さてさて、今回は弦楽器のスケール(弦長)の違いが楽器に与える影響について解説をします。

「はて、スケールとは何ぞ?おらの村にはそんなもんないど?」 ...