アコースティックギター,商品知識

Thumbnail of post image 019

まずはパッケージの見方

元々マーチン弦は紙箱のパッケージだったのですが、2014年末頃~2015年の前半頃よりパッケージが白い密封型のものに変更されました。

パッケージ全体そのものの色が白に統一されわかりにくくはなりましたが ...

アコースティックギター,商品知識

Thumbnail of post image 077

アコギの雄、マーチンの弦のラインナップまとめ

アコギのお供、マーチン弦のラインナップをまとめました。

なお、この記事では省いていますが、別記事にて各シリーズ各商品それぞれの型番とそのゲージ・太さをまとめてあります。

アコースティックギター,商品知識,木材学

Thumbnail of post image 131
色々あるアコビのブレーシング(力木)の種類

奥の深いアコギのブレーシングの世界

鉄弦のフォークギター、ナイロン弦のクラシックギターなど箱物楽器にとって、ボディートップ板がサウンドに大きな影響を与えることは周知の事実。 ...

アコースティックギター,商品知識

Thumbnail of post image 161

マーチンギターのHシリーズとVシリーズ

マーチンギターにはスタンダードシリーズ以外にも、いろいろな機種があります。

その中でもスタンダードシリーズに近しく人気が高いのが、HD-28、HD-28VといったHシリーズやVシリーズ ...

アコースティックギター,商品知識

Thumbnail of post image 160

フォークギターの原型を作ったMartin(マーチン)社

誰もが知る鉄弦のアコギ、フォークギターの原型をつくったのが帝王Martin(以下マーチン)社です。

多くのアコギはマーチンのモデルをベースに造られており、商品知識をつけ ...

エレキギター,商品知識,初心者向け知識,メンテナンス・調整

Thumbnail of post image 153

レスポール・SGのネックが折れやすい理由

セットネックギターはネック折れが起こりやすいといわれているが……

楽器店や工房に持ち込まれる修理内容としてもはや定番となっているレスポールやSGのネック折れ。

今回はGi ...

エレキギター,ベース,アコースティックギター,ウクレレ,商品知識,メンテナンス・調整

Thumbnail of post image 080

ギター・ベースの分類方の一つ、ネックジョイント

ギターやベースはざっくり分けると、ネックとボディーの二つのパーツで構成されています。

ギター・ベースはこの二つの接合・接続=ジョイントの方法によっても様々な特徴が生まれます。

アコースティックギター,ウクレレ

Thumbnail of post image 054

サドルの下に仕込むアンダーサドルタイプと貼り付けて使うコンタクトマイク

現状アコギやクラシックギター、ウクレレなどによく使われるピエゾピックアップには、アンダーサドルタイプとコンタクトマイクの二種類があります。

そもそもピエ ...

アコースティックギター,商品知識,電気知識

Thumbnail of post image 035

さまざまなエレアコのピックアップタイプとオススメ

アンプにつないで音が出せるエレクトリックアコースティックギター、通称エレアコのピックアップには様々な種類があります。

また、どういった時にどのタイプのピックアップがオススメか ...

エレキギター,ベース,アンプ・エフェクター,アコースティックギター,商品知識,初心者向け知識,チューニング

Thumbnail of post image 189

ライブ・リハに特化した足元チューナー

ステージ上での使用に特化した特徴を持つペダルチューナー

ペダルチューナーはコンパクトエフェクターと同じように足元において使用できる便利チューナーです。

大抵コンパクトエフェク ...