【Aカーブ?Bカーブ?】 ボリューム、トーンに適したポットのカーブの特徴と違い
ギターのベースのみならずのエフェクターやアンプのツマミには欠かせないパーツであるポットには、抵抗値とカーブと呼ばれるものがあります。
抵抗値は当然、ポット内での最 ...
ダイナミックマイクの構造と種類・ムービングコイル型とリボン型
マイクを2つに大別するとダイナミックマイクとコンデンサーマイクに分かれる、というのは前回の記事で解説しました。
が、実を言うとダイナミックマイクの中にも種類があります。
その代表的 ...
セミソリッドギターとは
セミソリッドギターという言葉、なかなか耳慣れないですよね。
どんなものかあまりピンとこない方も多いのではないでしょうか。
実はこれといって『 この形のギターはセミソリッド! 』というモデ ...
セミアコースティックギターの定義
さて、基本的なギターの分類法については前回まででお話した通りです。
イマイチわからん、と言う方は関連記事から復習推奨。
時間があまりない方は、その4のまとめだけでもある程度 ...
ギターの分類 補足 フォークギターとクラシックギターの呼び方について
ナイロン弦でも鉄弦でも、どちらでも分類上はアコギ。
前回の正しいギターの分類 その4 基本のまとめで、「 エレアコも分類上はエレキギターであるが、一般的に会話する時にはわざわざエレキギ ...
正しいギターの分類 その4 基本的な分類のまとめ
ギターの分類のおおまかなイメージ図
さて、今まで何回かに分けて様々なギターの正しい分類の定義について書いてきました。
ソリッドギター と ア ...
正しいギターの分類 その3 意外とシンプルなエレキギターの定義
エレキギターというのは分類上の種類というよりも、属性の一つ。
前回、前々回とソリッドギターとは何か、アコースティックギターとは何か、ということについてご説明しました。(詳しくは下 ...
正しいギターの分類 その2 アコースティックギターの定義と分類
前回、ギター(ベースも)の分類はまずソリッドギター・アコースティックギターの二つに分けられることを説明しました。
(そもそもソリッドギターが何なのかは前回 『 正しいギターの分類 ...
正しいギターの分類 その1 身近なのにあまり知られていないソリッドギター
画像の様に、木材の塊で出来たボディーをソリッドボディーといいます。
ギターの構造上、エレキギターと相反するのはアコースティックギター(以下アコギ)ではないということを、前回お話ししました。 ...
9割の人が間違えているギターの分類
突然ですが、楽器屋の店員になりたいという方の中でも、特にギター販売に携わりたいという方に問題です。
Q1. 画像Aのギターはエレキギターかアコースティックギターか
Q2. ...