エレキギター,ベース,アコースティックギター,ウクレレ,木管楽器,金管楽器,商品知識,初心者向け知識,チューニング

Thumbnail of post image 101

楽器業界を席巻するクリップチューナー

KORGの主力クリップチューナー Pitchhawk2G

クリップチューナーが登場するまでの練習用チューナーは、カード型チューナーの独壇場でした。

ペダル型やラックマウントタ ...

エレキギター,ベース,アコースティックギター,ウクレレ,木管楽器,金管楽器,商品知識,初心者向け知識,チューニング

Thumbnail of post image 085

カード型チューナーの特徴

カード型チューナーの代表格 KORG CA-1

カード型のチューナーは管楽器やバイオリンなどのオケ系の楽器だけでなく、ギター・ベースなどの軽音楽系の弦楽器でも最も一般的に使われているチューナーです。 ...

エレキギター,ベース,ウクレレ,木管楽器,金管楽器,チューニング

Thumbnail of post image 019

色々な種類のチューナー

多くの奏者が日頃世話になっているチューニングメーター、いわゆるチューナーにも、色々なタイプの物が存在しています。

大まかには

カード型チューナー
クリップチューナー
ペダルチューナー ...

エレキギター,ベース,アコースティックギター,ウクレレ,木材学

Thumbnail of post image 034

プライとピースという呼び方

前回の記事 –【アコギ・ウクレレの木材】単板と合板の特徴と違い – にて、合板はいわゆるベニヤ板状のもので、単板は一枚板という風に解説しました。

木材を重ねて接着しているか ...

エレキギター,ベース,アコースティックギター,ウクレレ

Thumbnail of post image 055

ポリ塗装は音が悪くてラッカー塗装は音が良い?

「 ラッカー塗装は音が良いって聞くけど本当に音がいいの? 」

「 ポリ塗装は音が悪いって本当? 」

などという質問をよく受けます。

音の良し悪しは個人の好 ...

エレキギター,ベース,アコースティックギター,ウクレレ

Thumbnail of post image 064

ラッカー塗装の特徴

深味がある美しい艶と風格が魅力的なラッカー塗装

今回は高級なギター・ベース・ウクレレなど弦楽器よく使われるラッカー塗装について解説します。

実はラッカー塗装にはいくつか種類があり、ギター・ベー ...

エレキギター,ベース,アコースティックギター,ウクレレ

Thumbnail of post image 118

似て非なるポリエステルとポリウレタン塗装

ギター・ベース・ウクレレでメジャーな塗装であるポリ塗装には、実はポリエステルとポリウレタンの二種類があります。

この二つは性質上似通った部分も多く一括りで扱われることが多いのですが、 ...

ウクレレ,木管楽器,金管楽器,リコーダー

Thumbnail of post image 097

結構多い音域名。主な物は憶えて置こう。

特に管楽器は、色々な音域を持つ楽器が多い。

楽器はその構造によって出すことができる音域、つまり音の範囲が決まっています。

しかし、同じ種類・名前の楽器であっても、その弦長や ...

エレキギター,ベース,アコースティックギター,ウクレレ

Thumbnail of post image 109

意外と適当な弦楽器のスケールの数値

弦楽器のスケールの数値って、例えばストラトキャスターは648mmで、レスポールは628mmだったりと、数字として中途半端ですよね。

サイトや文献によってはストラトキャスターは650mm、レ ...

エレキギター,ベース,アコースティックギター,ウクレレ,木管楽器,リコーダー,初心者向け知識,楽器の保管

Thumbnail of post image 023

木製楽器を持つ人が保管時に気をつけるべきこと

前回、『 木製楽器が割れる3つのNG行為! 』のその1として『 室外などで冷えた楽器ケースを暖かい室内でいきなり開けるのはNG 』ということを解説しました。

割れてぎゃああ!って ...