エレキギター,ベース,アコースティックギター

Thumbnail of post image 031

コーティング弦とは?

代表的なエレキギター用コーティング弦

コーティング弦とはその名の通り、特殊なコーティングを施すことにより長寿命を実現した弦です。

元々はGORE社がElixir(エリクサー)ブランドで発表し ...

アコースティックギター,木材学,豆知識

Thumbnail of post image 173

木材の接着 ブックマッチとはなんぞや?

今回は、前回ちょこっとだけ触れたブックマッチについて解説します。

木材の接着はただ木工の加工ってだけではなく、見た目を左右する大事な要素。

ギターやベース、ウクレレは特に外 ...

エレキギター,ベース,アコースティックギター,ウクレレ,木材学

Thumbnail of post image 110

プライとピースという呼び方

前回の記事 –【アコギ・ウクレレの木材】単板と合板の特徴と違い – にて、合板はいわゆるベニヤ板状のもので、単板は一枚板という風に解説しました。

木材を重ねて接着しているか ...

アコースティックギター,初心者向け知識,木材学

Thumbnail of post image 125

単板・合板とは

今回はアコースティックギターやウクレレに使われる木材の単板と合板について解説します。

アコースティックギターやウクレレのボディーは、ボディートップ/ボディーサイド/ボディーバックの3つのパートに分かれ、それぞ ...

アコースティックギター,初心者向け知識

Thumbnail of post image 089

初心者が入門用一本目のアコギを選ぶポイント!

アコギがある生活、いいですよ~。

今回はアコギのことはよくわからない店員やこれからアコギを始めたい方向けに、アコギの選び方を解説します。

特に重要なシェイプ・サイズの ...

アコースティックギター,メンテナンス・調整

Thumbnail of post image 059

ピンの抜き方は意外と簡単

アコギの場合、基本的にはブリッジピンの下にボールエンドを入れているため、弦交換で古い弦を取る際にピンを抜かなければいけません。

長くなりそうだったので前回の記事ではサラッと流しましたが、アコギ弦交換 ...

アコースティックギター,初心者向け知識,メンテナンス・調整

Thumbnail of post image 184

初心者の方にとって、セルフメンテナンス最初の難関がアコギ弦の張り替えです。

個人差はあれど、弦は早い人では月に数回は交換するもの。弦交換は慣れてしまえばそう難しいものではないので、サクッとやり方を憶えてしまいましょう。

アコースティックギター

Thumbnail of post image 138

シェラック塗装

フレーク状のシェラック

今回は超高級ギター御用達のシェラック塗装についてご紹介します。

シェラック塗装とは、天然素材を塗料として手で塗るという伝統的な塗装方法です。セラック塗装とも呼ばれます。

エレキギター,ベース,アコースティックギター,ウクレレ

Thumbnail of post image 085

ポリ塗装は音が悪くてラッカー塗装は音が良い?

「 ラッカー塗装は音が良いって聞くけど本当に音がいいの? 」

「 ポリ塗装は音が悪いって本当? 」

などという質問をよく受けます。

音の良し悪しは個人の好 ...

エレキギター,ベース,アコースティックギター,ウクレレ

Thumbnail of post image 099

ラッカー塗装の特徴

深味がある美しい艶と風格が魅力的なラッカー塗装

今回は高級なギター・ベース・ウクレレなど弦楽器よく使われるラッカー塗装について解説します。

実はラッカー塗装にはいくつか種類があり、ギター・ベー ...